ジブン手帳について2

私がジブン手帳で主にやっていること

1.年間予定を書きだす

2.今週・来週の予定と希望をバーチカルに書き出す

3.やりたいことを100個書き出す

4.ガントチャートに1か月の給食予定を書きだす

5.給食予定の下に夕飯のメインメニューを書き出す

6.月ごとの収支を書き出す(家計簿まとめ)

7.本で学んだ大事なことをメモする

 

 

4.ガントチャートに1か月の給食予定を書きだす

5.給食予定の下に夕飯のメインメニューを書き出す

【印刷可能】 ジブン手帳 biz mini 違い 260517-ジブン手帳 biz mini 違い

子供のお昼ご飯…

学校の給食!

夕飯がカレーの時に限って、給食もカレー…

ってことありませんか?

子供たちは、「カレー 好きだからいいよ!」って言ってくれるけど

私が子供の頃は、テンションが下がってました↓

子供たちにとっては、給食→魚 夕食→魚

これが テンションが下がるようです。

 

どうしたら 給食と夕飯のメニューがかぶらなくなる?

毎日 給食のメニューなんてチェックできないよ…

そう思ってました。

そんな時、ジブン手帳のガントチャートページに書き出すことを思いつきました!

 

時間は少し必要ですが、一覧に書き出し、

見えやすくしたところで その下の欄に夕飯のメニューを入れていきます。

 

私は、給食のメニューと照らし合わせながら、

1週間のメニューを決めてしまい、必要な食材をまとめ買いして

1週間を乗り越えます。

 

給食でカレーの日は 夕食はカレーを避け、

給食で魚の日は 夕食は魚を避けることが簡単に!

これで 給食(昼食)と夕食 かぶり問題が解消しました!

 

そして、1週間のメニューを決めてしまえば

仕事中に 「今日の夕飯は 何にしようかなー」なんて

考えなくて済むと、これだけで 家事の疲労感が全然違います。

 

 

 

無料イラスト かわいいフリー素材集: 配膳された給食のイラスト

ちなみに、私の昼食は 某職場の給食で、1択なんですね

自分の給食まではチェックしていないのです

 

すると、不思議なことに

カレーかぶり

 冷やし中華かぶり

そんなことある???

まさかの「給食かぶり問題」が勃発

これについては、私自身だけ納得できれば良いので

 まあ いいことにします🤣

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました