air Closetを利用してみた結果

独身の頃は、欲しい服を好きなだけ買い、

着ていない服も無駄にクローゼットにいっぱい。

今日はどれを着ようかな…と

なんだか服の傾向も定まらないまま過ごしていました。

どれだけ洋服代にお金を使ったんだろう…?

そして、子供が生まれ

自分のことは二の次で…

そのうち、私は何を着たいのか???

クローゼットの中には、特に着たいと思う服もなく…。

Tシャツとデニム、大好きです!

でも、子供の行事や仕事の通勤着は

いつまでもTシャツ、デニムで良いのだろうか?

 

ちょうど、洋服のサブスクが話題になっていたころ

1年と期間を決めて

『air Closet』という洋服のサブスクを利用してみました。

服のお悩みアンケートに答える

無料で服び好み、体型についてなどのアンケートに答えます。そこで自分にあったコーディネートを診断してくれます。

 

利用料金

ライト:7,800円/月

月に1回 3着を届けてくれます

レギュラー:10,800円/月

1回3着 1か月の間、交換し放題

ライトプラス:13,800円/月

月に1回 5着を届けてくれます

※詳しくは『air Closet』HPをご確認ください。

私は、レギュラーで利用しました。

別の服が来たくなったら、何度でも返却できます。

返却するときは、返却専用の袋が同封されていて、

袋に入れて、コンビニに出すだけ。

送料は自己負担になります。

服のリクエストを伝える

返却するときは、次に着たい服のリクエストをスタイリストさんに送ります。

例えば、遊園地行く予定があります、とか

子供の授業参観に着ていける服、とか

会議に着ていく服をお願いします、とか

洋服が届く

スタイリストさんが選んでくれた服が届きます。

3着届くのですが、上2着、下1着であったり

1枚はワンピースのこともあります。

 

利用してみた感想

利用してみてよかった点

  • 普段自分が選ばないようなカラーや形の服が届いたりするので、新しい発見がある。
  • カジュアル服ではない、おしゃれ着が着れる。
  • 毎回、どんな服が届くのか楽しみでテンションが上がる。
  • 自分の身長、体型にあった服が届く。(身長が低くても、体型にあったパンツやロングスカートが履けた)
  • 質の良い生地の服が着れる。
  • 時々、服ではないけど、ちょっとしたおまけがついてくるときがあって、うれしい!
  • 気に入った服は買い取りできる。

利用してみての問題点

  • 平日は仕事、仕事中は私服ではないため、着る時間が少ない。
  • そんなにイベントがないため、リクエストしたいバリエーションが少なく、だんだん何をリクエストしたいか、自分でもわからなくなる。
  • 回を重ねていくと、似たような型の服と遭遇する。(マンネリ化)
  • たまに、これは着れない…と、好みではない服が届く。

1年間でやめてしまいましたが、本当に楽しかったです。

プレゼントを開けるときのワクワク感を感じたい方、

自分開拓してみたい方、

おススメです!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました